バレンタイン♡デパートのお菓子売り場は大賑わいですね。
バレンタインのチョコ、凝ってるからもったいなくて中々食べられない…
バレンタイン♡デパートのお菓子売り場は大賑わいですね。
バレンタインのチョコ、凝ってるからもったいなくて中々食べられない…
立春過ぎても、寒さはまだまだ続きますね。今朝の雪、大丈夫でしたか?
お仕事だったり、予定のある日は困っちゃいますが、雪が降ると今だに心がソワソワ、ウキウキします。
同じくウキウキした方が、作ってくれたのかな。可愛い雪だるま3兄弟です。
ゆふいんの帰り、志高湖へ。
お天気が良く緑がとってもキレイです‼︎せっかくなので、ボートに乗ります!
係りの方が選んでくれたのは、水辺でなぜかコアラ号(笑)コアラ以外はスワンとクジラがいました。
湖の真ん中位まで来ました〜湖は結構大きいです!鯉の餌を買っていたので、あげると…
頑張って付いてくる姿が可愛い(*ˊᗜˋ*)
夢中になっていると、あっという間に時間になりました。30分って早いですね。湖は風が気持ち良く爽やかに楽しめました。
最後、向かい風でボートがなかなか進まず焦りましたが、なんとか無事到着〜!!

隣にはキャンプ場も!夏休みの家族のお出掛けスポットにいかがでしょう(o^^o)♪
これから益々日差しが厳しい日が続きます、熱中症等気を付けて下さいね。
木下先生の脂肪溶解セミナーに行って来ました!
脂肪が注射で溶かせるなんてすごいですよね‼︎

木下先生の講義の後で、デモと実習があり参加されてる先生方は熱心に質問されていました。
そこで、私のメディカルバリエステもご紹介させていただきデモも少しですがさせていただきました♥︎/
先生方の前で話すのはキンチョーしました(^^;;
脂肪溶解注射は、カンファークリニックでも行ってます。
痛みもほとんどないので、頬のたるみや二重あごなど気になられてる方は是非〜(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ”
日付: 2016年6月23日 Advisor Miyauchi Blog and tagged 二重アゴ、脂肪溶かす、フェイスライン、福岡天神, 顔たるみ、顔脂肪、脂肪吸引、福岡天神
桜が満開で街が華やかですね。
福岡が開花も満開も1番だったとか…
舞鶴公園へお花見へ行ってきました。
上の方まで登ると、目の前に広がる桜と街並みが素晴らしかったです✿
九州の小京都、豆田町へ行ってきました。
ふらっと寄って知らずに行ったのですが、「天領日田おひなまつり」が催されていました。
3月末まで豪商たちが残したお雛様を展覧できるそうで、結構な人出でした‼︎
少し脇に入ると…
ちらほらと咲き始めるお花を見ながら、ちょっと休憩。
レトロな町の散策を楽しみました+゚。*(*´∀`*)*。゚+
新しい年になり、カウンセリングや治療についてのお問い合わせを多数頂いております。
今年こそは綺麗な歯並びに…と決心されての治療のご相談や、春の新学期や新生活の始まりに間に合うように治療を始めたいなどなど。
皆様それぞれですが、初めて行くところはドキドキしますよね。
初めて当クリニックに来て下さる方へ少しでも安心して頂けるように、院内をご紹介したいと思います。
受付です。当クリニックは完全予約制となっておりますので、いらっしゃいましたらとお名前をお申し付け下さいませ。
診察室です。自然な光が入り明るい診察室はリラックスして治療を受けて頂けます。
ユニットは1台のみで、予約時間は患者様お一人の貸切りです。ドクターが同時に他の患者様の診察することはありません。落ち着いて、一人の患者様へ向き合うのでクオリティの高い治療を提供することができます。
その為、次の患者様へご迷惑がかかりますので予約時間に遅れられた場合、診療をお断りさせていただくことがございます。予約時間は必ずお守りいただきますようお願い致します。
また、患者様ごとに完全消毒、滅菌を行なっております。エプロン、紙コップ、ゴム手袋、排唾菅など、使い捨てで対応出来るものは患者ごとに新しいものを使用しておりますので衛生面もご安心下さい。
お化粧室です。歯ブラシやマウスウォッシュをご用意してますので、ランチの後でも安心です。コンシーラーやパウダーもご用意してますので、お顔のメニューを受けられた方も簡単にメイク直しが出来ます。
当クリニックでは、ご来院頂いた患者様皆様に気持ち良く安心して治療を受けていただきたいと思っております。
お気軽にお問い合わせ下さいませ(∗vᴗv∗)
ハロウィンのイベントが凄いですね!
バニーちゃんや、デビルにエンジェル、仮装した人たちで街が賑やかです♪
お天気に恵まれて、青空での演習は圧巻でした‼︎
写真はブルーインパルスの演習です。
操縦されているパイロットには6倍もの重力がかかって、呼吸をするのも大変だそうです。6倍の重力って、想像も出来ません…
こんにちは。
まだまだ残暑は残りますが、8月も終わり朝夕はだいぶ涼しくなってきましたね。
先日鹿児島の天文館を歩いていると突然行列が!
〝むじゃき〟さんという〝しろくま〟が有名なお店でした。
奥の列は店内で飲食される方の列ですが、かなり並んでいます。手前の持ち帰りの方は空いていました。
せっかくなので、本場の〝しろくま〟食べてみよう!というか人生初しろくま〜‼︎
食べてビックリ!とっても甘い‼︎‼︎
カキ氷とは全然違うんですね。氷っぽくない!ふわふわしてる!食べても食べてもずーっと甘い!でも、しつこくない!
しろくまって、こんなに美味しかったんだ〜と感動しながら…
あっと言う間にペロリ(◍•ڡ•◍)でした!
福岡でも、やっと梅雨明けしましたね。
平年より10日も遅い梅雨明けだそうです。
梅雨が明けたところで、これから夏本番‼︎
海水浴やキャンプ、お祭りや花火大会と夏のイベントもりだくさん(*´罒`*)
今週は大濠公園の花火大会ですね!
皆様、夏の暑さに負けないようお体ご自愛くださいませ。
いつも木下先生が差し入れて下さるキルフェボンのタルトが♡
マンゴーづくし☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
12日までマンゴーweek!だそうです♪
梅雨明けもまだですが、ひと足お先に夏気分をいただきまーす(♡´艸`)
能古島アイランドパークへ行ってきました!
能古島までは船に乗って10分程です。
マリーゴールドが満開で、鮮やかな黄色とオレンジ色に元気を貰えます!
しかも6〜7月はマリーゴールドを摘んで持ち帰えられるとのこと♪♪
私少し摘ませて頂いて、クリニックに飾っています❃
アジサイは今が見頃ですね(*´∀`)
お花だけじゃなくアスレチックやミニ動物園も‼︎
親子連れの方がとても多かったです。
なかでも、最近出来た“あそびーち”はイルカが子ども達の側へ来たりと本当に触れ合える距離で今までにない初めての施設です!子ども達も大はしゃぎ‼︎
なのに、ナマケモノ?
色々と“新しい”水族館ですね(●´ー`●)