LINE
相談・予約
フォーム

TOPへ戻る

旅紀行(164件の症例)

Parisでのミーティング

今回はParisで開催されたエキスパートミーティングにご招待を頂きました。

???????????????

テオキサンというスイスのヒアルロン酸注入剤ではとても世界的に有名なメーカーの主催で行われた、知識と技術のアップデート用のミーティングです。

P1050973

世界中からエキスパートのドクターが参加されました。

P1050974

イタリアやドイツ、フランスなど皮膚科、形成外科、美容外科のドクターが集合しています。

P1050983

この部分の解説はとてもわかりやすかったですね。

P1050984

アイルランドのBon先生はいつもわかりやすい英語で、ライブデモンストレーションをしてくれます。

P1050990

こめかみの解剖も丁寧な解説でした。

P1050975

お昼は学会場を抜け出してみました。今日は終日の講義と夜のレセプションで長丁場です。

P1050999

Parisの町並みは素敵ですね。

P1060024

夜は

???????????????

エッフェル塔の目の前、シャイオー宮でレセプションパーティーです。

P1060001

会場を入って階下に降ります。

P1060002

テオキサンの文字が浮かび上がっています。何とも素敵な演出です。

P1060014

開始が20時から、日本式に考えると開始が遅いですね。

P1060016

生バンドあり、DJブースあり、深夜まで続きます。

P1060015エッフェル塔が

P1060010

このような感じで、絵画の様に見えます。

P1060009

蝶ネクタイで参加すればよかったかな。

 

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  Dr.Kinoshita Blog, 旅紀行, 美容知識 and tagged ,

 

F.A.C.E.2f@ce 2015早く起きた朝は

時差ボケで早く起きてしまいます。そんな時は決まって散歩。読書をするときもありますが、今日は天気が良いので、少し歩いてきます。

P1050890

今日は学会場へ行って夕方にはフランクフルトに戻ります。

DSC_0397

今回、学会の2日間は最高の天気でした。

P1050888

先日のアムステルダムの解剖コースの時のアムステルダム大学の教授にもお会い出来ました。イタリアの教授にもとても親切にして頂き、充実した時間でした。

P1050896

また、来年も学会の役員の方々にお声がけを頂けるように、そしてこの経験を毎日の診療に生かすことで、患者様の美容と健康に貢献したいと思います。

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  Dr.Kinoshita Blog, 旅紀行 and tagged , ,

 

F.A.C.E.2f@ce 2015ホテルでの過ごし方

終日を学会場で過ごしましたが、日はまだ高い‼

P1050886

お部屋はこのような感じです。

P1050868

いきなりシャンパンのサービスまで(^^)

フルボトルは時差ボケで飲めません。

DSC_0399

お腹もすいたので、ホテルのレストランでRoseを頂きました。

DSC_0406

ペンネのアラビアータを頂いて、ついでにビールも。

DSC_0404

それにしても19時なのにこの日差しです。

DSC_0403

プールで泳ぎたい気分です。

DSC_0398

ちなみにプールです。

DSC_0407

そうこうしているうちに日が暮れ始めました。

DSC_0413

きれいな夕日を眺めながら、今日は早めに就寝します。

20時@cannes France

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  Dr.Kinoshita Blog, 旅紀行 and tagged , ,

 

F.A.C.E.2f@ce 2015参加報告

今回は学会のためにカンヌ映画祭で有名なフランス南部のカンヌに行ってまいりました。

???????????????

今回は顔のアンチエイジング治療、顔の形成外科治療の学会です。

カンヌらしいポスターですね。

P1050857

成田からドイツはフランクフルト,フランスはニースと乗り継ぎ、ニース空港からカンヌまではバスで移動しました。

P1050858

ということで到着しました。

世界でも有名な北野武監督が、このレッドカーペットを歩かれている場面は、カンヌ映画祭が開催されている時によく、ニュースで報道されていますね。

P1050860

今回の学会場はその映画祭の会場です。無事に学会場に到着です。

???????????????

参加登録を済ませて会場へ入ります。

P1050859

なんと、満席で立ち見状態です。

P1050903

エルベ先生もライブ講義中です。エルベ先生は親日家で剣道、お茶、を学ばれているフランスカンヌのドクターです。富士山に行きたいといつもお話をしてくれます。

P1050894

スコットランドのBon先生もわかりやすい英語で、解剖学に基ずく注射の方法を丁寧にわかりやすく講演されています。Bon先生の心遣いはとっても日本人的な細やかさがあります。スーパードクターはいろいろな意味でスーパードクターですね。

P1050880

MERZのBoothでは注射部位の解剖やデザインをおこなうライブ講義中でした。とってもわかりやすい。勉強になるな~。

P1050885

ホテルはMARTINEZにお世話になりました。

P1050863

プライベートビーチもあり、とっても贅沢です。宿泊費が高いので1泊だけど、、、。

P1050862

ホテルまで学会場からは歩いて数分です。リゾート地だけあって皆さん優雅に過ごされています。スーツ姿って学会参加のドクターしかいないみたいです。

 

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  Dr.Kinoshita Blog, 旅紀行 and tagged

 

タイ王国の大学で講演しました。

IMG_3068

今回はタイ王国、チュラロンコン大学で講演してきたのでご報告です。日本歯科医学会会長であった江藤一洋名誉教授のお導きです。ありがとうございます。

P1050816

場所はチュラロンコン大学の付属病院内のカンファレンスルームです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

学部長、病院長、それぞれの診療科の教授や大学院生にご参加して頂きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

私のたどたどしい英語にもかかわらず熱心に耳を傾けてくださったドクターに感謝をします(^^)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

このような歓迎のサインや

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

花道まで作って頂き、感激しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

約1時間の講演でしたが、江藤名誉教授のサポートのおかげで、終始笑顔で無事に終えることが出来ました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

講演後は先生方と記念撮影し、感謝状も頂きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

EPSON MFP image

学部長室で会談をしながら補足講義をおこないました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回の経験を通じて、経験値が1つ上がったように感じることが出来ました。人生は初めてのことの連続です。1つ1つは合格点にはほど遠くても、前を向く努力が必要です。周囲の方々のサポートを頂き、1つ1つクリアをする努力が大切だと思います。無理だと思ってやめてしまわないで、目の前にあるハードルは逃げないで飛び続ける人生でありたいと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そうすることで新しい道が開かれるのだと。

これからも日々の小さな努力を積み重ねようと、決意を新たにした経験でした。

 

 

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  Dr.Kinoshita Blog, Dr.木下の雑感, 旅紀行 and tagged

 

夏休みの思い出

今年の夏休みは浜名湖で幼なじみと過ごしました。

クラッシュデニムで若作り(^^)

天竜浜名湖線沿線駅に於いて。

P1050622

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  Dr.Kinoshita Blog, 旅紀行, 未分類 and tagged

 

TEOXANE EXPERT MEETING IN Kuala Lumpur

カンファークリニックの木下です。

今回はアジアで初めて開催されたヒアルロン酸注入治療の上級者用の会議に招待をして頂いたご報告です。

場所はマレーシアのクアラルンプールです。

EPSON MFP image

審美歯科、美容歯科の領域は毎年革新され、歯並びや歯の色だけでなく、唇の色やツヤのアンチエイジング治療や、顎のプチ整形、頬や鼻とのバランスを図った口元治療に変化しています。

TEDKL

会場での一枚です。

P1050297

ドイツのステファン先生はとてもユニークな先生でいつも笑わせてくれます。司会進行はとても上手です。

P1050302

UKイギリスのパトリック先生はいつも優しい笑顔で出迎えてくれます。形成外科医ですから、デザインセンスは抜群で、手術をおこなったほうが美しく仕上がる場合と、手術をしないでも美しく仕上がる場合の判断を的確に伝えてくれます。

P1050308

ライブデモンストレーションもありました。

EPSON MFP image

たった一日でしたが、とても充実した時間となりました。

P1050299

クリストフさんも

EPSON MFP image

せっかく頂いた機会を大切にして、この技術や知識を患者様に提供することで還元したいと思っています。

ヒアルロン酸注入や、ボツリヌストキシン注射は手術ではない処置ですが、とても診断と判断が大切な処置です。

Lipを美しく仕上げたり、顎の形を整えたり、チークをきれいに見せたりすることがヒアルロン酸で出来ます。

簡単に美しくなりたいですよね。

EPSON MFP image

レセプションパーティーには行けなかったけど、また世界中の先生方とお会いできる日を楽しみに帰国しました。

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  Dr.Kinoshita Blog, 旅紀行, 美容知識 and tagged

 

CFA(Clinical Facial Anatomy) in AMSTERDAM二日目

本日の会場です。

午前中に講義をおこなったのち、午後は美容治療の実践編です。

P1040867

講義もとてもわかりやすく、先生方もフレンドリーです。

P1040903

最新治療機器も展示されていて

P1040920

実物を使ってしっかりと説明をしてくれます。

P1040909

モニターの方を囲んでディスカッションタイム。先生側も生徒側も世界のスーパースター級です。モニターさんはラッキーですね。

P1040914

ライブデモンストレーションタイム。色々な方法を駆使します。

P1040926

Dr kateはとってもキュートで人気です。

P1040928

どんな質問にも気軽に応えてくれています。

P1040904

美容医療、アンチエイジング医療にはデザインが大切ですよね。

P1040933

Dr Aliもデモンストレーション中です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Facultyの皆さまにもたくさんのお手伝いをさせて頂き、大変お世話になりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後はみんなで記念撮影

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

エジプトの先生とも記念撮影です。初日から2人で大学で迷子になりました。

世界19カ国30人のドクターと過ごした2日間は充実した時間となりました。

DSC_0228

今回の勉強したことは一人でも多くの患者様に還元します。

そして世界のどこかで、この時間を一緒に過ごしたドクターと会える日を楽しみにしています。

 

 

 

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  Dr.Kinoshita Blog, Dr.木下の雑感, 旅紀行, 美容知識 and tagged ,

 

早朝からANdAZを徘徊し本日の会場へ

時差ボケで少し早く目覚めたら、素敵なホテルですから、観光してみます。

P1040848

レストラン

P1040849

朝食はこのような感じです。

P1040850

私は目玉焼きをお願いしました。ベーコンがたっぷり

P1040851

今日はどのような一日が待っているのかな。

P1040857

わくわくしながら、会場に向かいます。

P1040861

ホテルはチェックアウト

P1040863

今日は美容治療の実践編です。

P1040866

会場はBILDERBERG Garden Hotelです。

P1040868

今日も一日楽しんでたくさん学んで参ります。

 

 

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  Dr.Kinoshita Blog, Dr.木下の雑感, 旅紀行, 美容知識 and tagged

 

AMSTERDAM滞在はANdAZ

今宵のお宿はANdAZです。

まずはトラムに乗り込み

P1040936

 

ホテルを探します。

P1040842

アムステルダムらしいな~

DSC_0230

アムステルダムらしい街中を歩いて

DSC_0229

トラムを乗り継

P1040865

水路を横目に歩けば

DSC_0227

ホテルに着きました。

P1040864

青い自転車がとっても印象的です。

DSC_0232

貸してくれるのかな?

DSC_0231

まあとにかく素敵なレセプションでチェックインします。

 

P1040852

斬新なデザインですね。

P1040855

美術館みたいな作り

P1040853

素敵な空間

P1040845

中庭のデザインも素敵ですし、オブジェもいたる所にあります。

P1040846

素敵な西洋館

P1040847

 

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  Dr.Kinoshita Blog, Dr.木下の雑感, 旅紀行, 美容知識 and tagged

 

CFA(Clinical Facial Anatomy) in AMSTERDAM一日目

 

こんにちは。

カンファークリニックの木下です。

早々に就寝したため、早朝から目が覚めて、おいしく朝食を頂きました。

空港から中央駅まで、電車で移動し、地下鉄に乗り換えます。

P1040813

本日の会場はアムステルダム大学です。

P1040814

Holendrechtで下車すればそこには巨大な付属病院も併設された総合大学アムステルダム大学です。

P1040815

大学内は欧州の特徴的な作りです。

P1040817

迷子になりそうです。

P1040818

今日は一日中、ご献体を頂いた人体解剖ですが、撮影は一切禁止です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんな感じで、みんなで議論をしながら、解剖を行います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

国が違えば、文化も違い、考え方も方法も異なります。たくさんの議論の中から自分に合った方法を見つけ出すのです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

皆で過ごす時間は充実した時間となります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

少しでも多くの知識を吸収して患者様に還元したいと思っています。

今日は終日お疲れさまでした。

いまから、懇親会があるようですが、私はホテルで早々にお休みします。

おやすみなさ~い

 

 

 

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  Dr.Kinoshita Blog, Dr.木下の雑感, ヒアルロン酸形成, 旅紀行, 美容知識 and tagged

 

CFA(Clinical Facial Anatomy) in AMSTERDAM

こんにちは。

カンファークリニックの木下です。

今回は、人体解剖と注入実習のワークショップに参加してきました。

場所はオランダ、アムステルダムです。

福岡から、成田、ヘルシンキを経由してアムステルダムスキポールまで。

ヘルシンキではFINNAIR loungeで一休みです。

P1040807

ヘルシンキからアムステルダムまでは、北欧感たっぷりのキャリア、FINNAIRにお世話になりスキポール空港に到着。

P1040808

19時過ぎていてもこの日差しです。さすが欧州の夏季は昼間の時間が長いですね。

P1040940

上空からみえるチューリップ畑は、チューリップの花がきれいに咲き乱れていて、着陸まで胸が躍りました。

P1040941

本日の宿泊は空港に近い、Hyatt Placeです。

P1040812

乗り継ぎ時間を含めて20時間の移動でした。明日からがんばって勉強します。

おやすみなさい(^^)

 

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  Dr.Kinoshita Blog, 旅紀行, 未分類, 美容知識 and tagged

 

アンチエイジング世界大会@モナコ⑤

こんにちは。

カンファークリニックの木下です。

アンチエイジング世界大会の参加レポートです。

いよいよ最終日。

DSC_0196

朝焼けをベットからパチリ

DSC_0198

今回の経験も感謝の気持ちでいっぱいです。

学んだ知識や技術は患者様に還元するとともに、ご縁のあるドクターにもお伝えします。

知識の共有はとても大切だと思います。

DSC_0197

朝食を済ませたら、すでに日差しは好調のようです。

会場で演題を絞って聞いたら、一路、ニース、コートダジュール空港へ向かいます。

P1040623

空港まではバスで移動。結構便利。

P1040622

また、来年もお会いできますように。

あなたの美しさにブランド力を

 

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  Dr.Kinoshita Blog, 旅紀行 and tagged , ,

 

アンチエイジング世界大会@モナコ ④

 

こんにちは。

カンファークリニックの木下です。

アンチエイジング世界大会のレポートです。

学会2日目の夜はレセプションパーティーに参加してきました。

P1040617

会場はエルミタージュホテルのテラスラウンジです。

DSC_0201

豪華です。

DSC_0203

世界中のドクターとお酒を交わしつつ、色々な話をしているだけで、たくさんのことが学べます。

P1040620

私には学会場の議論の時間も大切ですが、このような時間の方が知識を吸収するのには、適している時間といえるかも、、、。

DSC_0204

みんな踊りだしてしまったし、

DSC_0202

寄り道しながら帰ろうかな。

人生も寄り道しながら、あっちにぶつかり、こっちにぶつかり、不器用に楽しく生きよう。

P1040618

カジノ前において(^^)

 

 

 

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  Dr.Kinoshita Blog, 旅紀行, 美容知識 and tagged

 

アンチエイジング世界大会@モナコ③

こんにちは。

カンファークリニックの木下です。

アンチエイジング世界大会の様子をレポート中です。

各ブースを後にして、学会場に戻ります。

P1040609

ライブの処置も見ることができます。

学会場は大小合わせて10会議室くらいで議論が交わされています。

私にとって国際会議のよいところは、リベラルな点です。

教育、文化、制度すべて違いますから、小さなことではなく大きな流れを作っていくところに醍醐味が見いだせると思います。

P1040527

ステファン先生の発表も素晴らしい内容でした。

P1040356

エイジングプロセスを知ることがエイジングケアの第一歩です。

P1040389

楽しんで勉強しています。

機能と美容の橋渡し

 

 

 

 

 

 

 

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  Dr.Kinoshita Blog, 旅紀行, 美容知識 and tagged

 

アンチエイジング世界大会@モナコ ブース編

こんにちは。

カンファークリニックの木下です。

アンチエイジング世界大会参加のために、モナコに来ています。

P1040496

たくさんのブースのご紹介をしています。

P1040497

韓国のLGも美容部門があります。

P1040500

美容大国ですね。

P1040498

こちらはレーザー治療機器です。

P1040499

こちらはヒアルロン酸。

P1040552

友人のエルベ先生は講演中です。

P1040562

P1040509

この模型は注入剤の性質をうまく表現しています。

P1040513

豊胸用のヒアルロン酸です。

P1040578

普通にシャンパンとワインがおいてあるし。

P1040608

MERZのブースにもシャンパンです。

お国柄ですね。

P1040586

こちらは会場の発表内容をブースでも見られるようにセッティングされていて、ゆる~い感じで講義が受けられます。

P1040606

ALLERGANは今年は人が多いな~。

P1040584

色々な治療機械はもちろんすべて試せます。

女性の美しさへのあくなき追及はこのように続くのでした。

 

 

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  Dr.Kinoshita Blog, 旅紀行 and tagged

 

アンチエイジング世界大会@モナコ ブース編

こんにちは。

カンファークリニックの木下です。

P1040462

本日から学会が始まりました。

色々なブースも見に行ってみましょう。

P1040464

これは新しいコンセプトですね。DNAに働きかけるようです。

P1040479

会場の中央です。

P1040480

こちらは注射用の器械や注射針、皮膚科用の化粧品ですね。

P1040481

こちらは完全にメーク関係です。

P1040482

すごいメークしてますよ。楽しそうですね。

P1040489

こちらはレーザー系の光治療ですね。奥には架橋型ヒアルロン酸のFILORGAがありますね。

P1040490

ドイツのMERZはシャンパンをだしているからか、お客様でにぎわっていますね。

P1040491

たくさんのブースがありますが、幕張メッセのモーターショウ並みです。

P1040492

テオキサンはニューコンセプトフィラーのRHAを発表。革新改革を続ける企業精神は素晴らしいと思います。

P1040494

女性が憧れる?豊胸用のバックもずらり‼

P1040495

商談も盛り上がると良いですね。

 

 

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  Dr.Kinoshita Blog, 審美歯科美容歯科の基礎知識, 旅紀行 and tagged

 

アンチエイジング世界大会@モナコ滞在編

こんにちは。

カンファークリニックの木下です。

モナコで開催をされているアンチエイジング世界大会に招待されています。

今回のホテルはLe MERIDIENメリディアンホテルです。

P1040459

学会場にも近く歩いて10分ほどです。

とても便利な場所にあります。

街中と反対方向なので、静かなロケーションとプライベートビーチが魅力です。(まだ寒くて泳げませんが、、、。)

P1040621

お部屋の眺めも最高です。

P1040577

学会場も見えています。

午後からもしっかりと学んで来ます。

 

あなたの美しさのスペシャルなエッセンス

 

 

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  Dr.Kinoshita Blog, 旅紀行 and tagged

 

アンチエイジング世界大会@モナコ番外編

カンファークリニックの木下です。

P1040454

 

アンチエイジング世界大会に参加中です。

ところで私の時差ボケ解消法をお伝えします。

基本は

空腹の時間を作る

ことです。

断食ファスティングとして皆様もご存知かと思いますが、私は時差ボケ解消に利用しています。

ここモナコは日本との時差がマイナス8時間

つまりこちらでランチを頂くと、日本の20時から21時ですから、夕食です。

モナコで夕食を頂くと日本時間の深夜?早朝?の3時から5時です。

ですから、到着日は我慢我慢をして翌日の朝まで、空腹で過ごし、朝食から内臓に働いてもらいます。

朝食は少し早起きして朝の6時から頂きます。どーせ時差ボケで早起きしてしまうので、天気が良ければ早朝からプールで泳ぐか、ホテル周囲を1時間ほどゆっくり散歩します。

少し動けば、朝ごはんもおいしいですし、日本時間のランチスタイムですから、内臓もびっくりしません。

何より、カンファークリニックが目指す、美容と健康にも最適です。

時差ボケも解消できます。

でも無理は禁物ですから、おなかが空いたら、軽く頂きます。

おなかに軽い刺激を与える程度ですが、、、。

あなたをもっと美しく。

 

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  Dr.Kinoshita Blog, 旅紀行

 

アンチエイジング世界大会@モナコ②

カンファークリニックの木下です。

今年もアンチエイジング世界大会に招待していただきました。

世界中の先生方とお話をしながら、知識や技術の向上に努めています。

P1040349

今日はプレコングレスです。

学会は明日からですが、前日は世界中のエキスパートのドクターが参加するワークショップが開催されています。

例えば、アメリカ形成外科学会会長のブライアンキーニー教授のお姿も拝見できました。

P1040386

解剖を含めたレクチャー

P1040328

神経の走行

P1040401

脂肪の位置などを再確認できます。

P1040450

組織学的病理学的な研究と効果の証明もなされていて、安心な医療安全な美容医療担保しています。

そろそろお昼休みですが、時差ボケしているので、ランチはおあずけして、周辺を散歩してきます。

 

 

 

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  Dr.Kinoshita Blog, 審美歯科美容歯科の基礎知識, 旅紀行 and tagged