こんにちは、田島です。
日曜に家族でお出かけして、スタバで休憩していたときのお話。
ベビーカーを押してようやく席に着いて、ふとドリンクを見たら…
可愛い〜!アンパンマンも書いてありました(*^_^*)
子を持つ親になってから、子供に優しいお店だととっても嬉しくなっちゃいます。
日付: 2015年4月13日 Dr.nakano Blog and tagged 日常
こんにちは、田島です。
日曜に家族でお出かけして、スタバで休憩していたときのお話。
ベビーカーを押してようやく席に着いて、ふとドリンクを見たら…
可愛い〜!アンパンマンも書いてありました(*^_^*)
子を持つ親になってから、子供に優しいお店だととっても嬉しくなっちゃいます。
日付: 2015年4月13日 Dr.nakano Blog and tagged 日常
通りかかった警固公園、お花が綺麗だな〜と思っていたらガーデニングショウというイベントをしていました!
ガーデニングの作品が展示されていましたが、どれも素敵でした〜꒰*´∀`*꒱
色とりどりのチューリップ‼︎
思わぬイベントに元気をもらいました(*´ㅂ`*)♥
こんにちは、田島です。
最近ハマってるリップクリームのお話。
なんと、コカコーラ味なんです!
本当にコーラの香りが強くて、塗っているとなんだか、
さっきコーラ飲んだばっか!
な気分になれます笑
ちなみにすでに3本目。
矯正中など、すぐに歯磨きできないときはなかなか間食がむずかしいですね。
そんなにもオススメです(*^_^*)
日付: 2015年4月10日 Dr.nakano Blog and tagged 日常
こんにちは。
カンファークリニックの木下です。
カンファークリニックの治療内容について、毎年の統計を行なっています。
昨年は虫歯治療や歯周病治療、ハリウッドスマイル矯正歯科治療をおこなった場合に、歯の神経を取らないで治療を終えられた患者様がおよそ95パーセントになりました。
歯を出来るだけ削らないで、出来るだけ大きな治療をおこなわないことにより達成できました。
虫歯の治療は痛いのでは?歯周病の治療は時間がかかるのでは?歯並び治療は怖い?様々なイメージがあると思います。
短期間治療。確実。安心、安全、痛くない。
をモットーに診療をしております。
安心してご来院ください。
日付: 2015年4月10日 Dr.Kinoshita Blog and tagged 審美歯科、八重歯、天神、短期t朗、歯並び、ガミースマイル、福岡, 審美歯科、福岡、矯正歯科、天神、短期歯並び治療
こんにちは、近藤です。
普段、診療に使用している道具を紹介します。
拡大鏡です。
歯科治療は非常に細かい作業であり、繊細な処置が求められます。
肉眼ではやはり限界があります。
なので、より正確な治療のために拡大鏡を使用しています。
私は4年前から拡大鏡を使用していますが、最初着けた時は目からウロコが落ちました。
いろいろな種類の拡大鏡を試しましたが、
この「ハイネ双眼ルーペヘッドバンドタイプ」が個人的に一番でした。
見た目がいかついのが気になりますが・・
ライトとルーペが一体型なのが便利なのです。
この拡大鏡、医龍やチームバチスタのドラマでも使用されていました。
いろいろな分野で活躍しているんですね。
より精密な治療を追求します!
こんにちは。
カンファークリニックの木下です。
アンチエイジング世界大会の参加レポートです。
いよいよ最終日。
朝焼けをベットからパチリ
今回の経験も感謝の気持ちでいっぱいです。
学んだ知識や技術は患者様に還元するとともに、ご縁のあるドクターにもお伝えします。
知識の共有はとても大切だと思います。
朝食を済ませたら、すでに日差しは好調のようです。
会場で演題を絞って聞いたら、一路、ニース、コートダジュール空港へ向かいます。
空港まではバスで移動。結構便利。
また、来年もお会いできますように。
あなたの美しさにブランド力を
日付: 2015年4月8日 Dr.Kinoshita Blog, 旅紀行 and tagged ガミースマイル、博多、, 出っ歯、受け口、天神, 短期歯並び治療、福岡
こんにちは。
カンファークリニックの木下です。
アンチエイジング世界大会のレポートです。
学会2日目の夜はレセプションパーティーに参加してきました。
会場はエルミタージュホテルのテラスラウンジです。
豪華です。
世界中のドクターとお酒を交わしつつ、色々な話をしているだけで、たくさんのことが学べます。
私には学会場の議論の時間も大切ですが、このような時間の方が知識を吸収するのには、適している時間といえるかも、、、。
みんな踊りだしてしまったし、
寄り道しながら帰ろうかな。
人生も寄り道しながら、あっちにぶつかり、こっちにぶつかり、不器用に楽しく生きよう。
カジノ前において(^^)
日付: 2015年4月8日 Dr.Kinoshita Blog, 旅紀行, 美容知識 and tagged ガミースマイル、博多、出っ歯、天神、受け口、福岡、短期歯並び治療
こんにちは。
カンファークリニックの木下です。
アンチエイジング世界大会の様子をレポート中です。
各ブースを後にして、学会場に戻ります。
ライブの処置も見ることができます。
学会場は大小合わせて10会議室くらいで議論が交わされています。
私にとって国際会議のよいところは、リベラルな点です。
教育、文化、制度すべて違いますから、小さなことではなく大きな流れを作っていくところに醍醐味が見いだせると思います。
ステファン先生の発表も素晴らしい内容でした。
エイジングプロセスを知ることがエイジングケアの第一歩です。
楽しんで勉強しています。
機能と美容の橋渡し
日付: 2015年4月7日 Dr.Kinoshita Blog, 旅紀行, 美容知識 and tagged ガミースマイル、博多、審美歯科、福岡、短期歯並び治療、天神
こんにちは。
カンファークリニックの木下です。
アンチエイジング世界大会参加のために、モナコに来ています。
たくさんのブースのご紹介をしています。
韓国のLGも美容部門があります。
美容大国ですね。
こちらはレーザー治療機器です。
こちらはヒアルロン酸。
友人のエルベ先生は講演中です。
この模型は注入剤の性質をうまく表現しています。
豊胸用のヒアルロン酸です。
普通にシャンパンとワインがおいてあるし。
MERZのブースにもシャンパンです。
お国柄ですね。
こちらは会場の発表内容をブースでも見られるようにセッティングされていて、ゆる~い感じで講義が受けられます。
ALLERGANは今年は人が多いな~。
色々な治療機械はもちろんすべて試せます。
女性の美しさへのあくなき追及はこのように続くのでした。
日付: 2015年4月6日 Dr.Kinoshita Blog, 旅紀行 and tagged ガミースマイル、天神、歯並び、福岡、八重歯、出っ歯、短期治療
こんにちは。
カンファークリニックの木下です。
本日から学会が始まりました。
色々なブースも見に行ってみましょう。
これは新しいコンセプトですね。DNAに働きかけるようです。
会場の中央です。
こちらは注射用の器械や注射針、皮膚科用の化粧品ですね。
こちらは完全にメーク関係です。
すごいメークしてますよ。楽しそうですね。
こちらはレーザー系の光治療ですね。奥には架橋型ヒアルロン酸のFILORGAがありますね。
ドイツのMERZはシャンパンをだしているからか、お客様でにぎわっていますね。
たくさんのブースがありますが、幕張メッセのモーターショウ並みです。
テオキサンはニューコンセプトフィラーのRHAを発表。革新改革を続ける企業精神は素晴らしいと思います。
女性が憧れる?豊胸用のバックもずらり‼
商談も盛り上がると良いですね。
日付: 2015年4月5日 Dr.Kinoshita Blog, 審美歯科美容歯科の基礎知識, 旅紀行 and tagged ガミースマイル、天神、ボトックス、福岡、短期治療、歯並び
こんにちは。
カンファークリニックの木下です。
モナコで開催をされているアンチエイジング世界大会に招待されています。
今回のホテルはLe MERIDIENメリディアンホテルです。
学会場にも近く歩いて10分ほどです。
とても便利な場所にあります。
街中と反対方向なので、静かなロケーションとプライベートビーチが魅力です。(まだ寒くて泳げませんが、、、。)
お部屋の眺めも最高です。
学会場も見えています。
午後からもしっかりと学んで来ます。
あなたの美しさのスペシャルなエッセンス
日付: 2015年4月4日 Dr.Kinoshita Blog, 旅紀行 and tagged ガミースマイル、天神、歯並び、短期治療、美容歯科、福岡
こんにちは、近藤です。
新年度が始まりましたね!
新しい環境でスタートする方も多いのではないでしょうか。
私も気持ちを新たに頑張ります!
先日訪れた「俺のイタリアン」に感動して、こんな本を買ってみました。
社長はブックオフの創業者なんですね!
どのようにして店が誕生したのか、軌道に乗るまでの過程が紹介されています。
私たちとは業界が違いますが、だからこそ参考になる面がたくさんあります。
なんのために仕事をするのか、新しいことにチャレンジする意義を考えさせられました。
とはいえ、
「俺の歯医者さん」・・は難しそうですね(笑)
次回の矯正無料相談会は4月12日(日)に行います。
※10:00~11:00,12:00~13:00,15:00〜18:00は既にご予約を頂いております。
オンラインフォームまたはお電話でご予約を受け付けております。
日付: 2015年4月3日 Dr.Kondo Blog, 日常の出来事
カンファークリニックの木下です。
アンチエイジング世界大会に参加中です。
ところで私の時差ボケ解消法をお伝えします。
基本は
空腹の時間を作る
ことです。
断食やファスティングとして皆様もご存知かと思いますが、私は時差ボケ解消に利用しています。
ここモナコは日本との時差がマイナス8時間
つまりこちらでランチを頂くと、日本の20時から21時ですから、夕食です。
モナコで夕食を頂くと日本時間の深夜?早朝?の3時から5時です。
ですから、到着日は我慢我慢をして翌日の朝まで、空腹で過ごし、朝食から内臓に働いてもらいます。
朝食は少し早起きして朝の6時から頂きます。どーせ時差ボケで早起きしてしまうので、天気が良ければ早朝からプールで泳ぐか、ホテル周囲を1時間ほどゆっくり散歩します。
少し動けば、朝ごはんもおいしいですし、日本時間のランチスタイムですから、内臓もびっくりしません。
何より、カンファークリニックが目指す、美容と健康にも最適です。
時差ボケも解消できます。
でも無理は禁物ですから、おなかが空いたら、軽く頂きます。
おなかに軽い刺激を与える程度ですが、、、。
あなたをもっと美しく。
カンファークリニックの木下です。
今年もアンチエイジング世界大会に招待していただきました。
世界中の先生方とお話をしながら、知識や技術の向上に努めています。
今日はプレコングレスです。
学会は明日からですが、前日は世界中のエキスパートのドクターが参加するワークショップが開催されています。
例えば、アメリカ形成外科学会会長のブライアンキーニー教授のお姿も拝見できました。
解剖を含めたレクチャー
神経の走行
脂肪の位置などを再確認できます。
組織学的、病理学的な研究と効果の証明もなされていて、安心な医療と安全な美容医療を担保しています。
そろそろお昼休みですが、時差ボケしているので、ランチはおあずけして、周辺を散歩してきます。
日付: 2015年4月2日 Dr.Kinoshita Blog, 審美歯科美容歯科の基礎知識, 旅紀行 and tagged ガミースマイル、天神、ボトックス、福岡、短期治療、歯並び
カンファークリニックの木下です。
今年もアンチエイジング世界大会に招待していただき、参加してきました。
場所は毎年恒例のモナコです(^^)
まだ雪が残っていますね。
福岡→成田→フランクフルト→ニース→モナコ
乗り継ぎです。
モナコに到着。
カジノはしませんが、立派な建物ですね。
学会期間は街中が祭典です。
街中の至る所に学会のアナウンスがなされています。
私は今回、学会の参加だけでなく、プレコングレスという学会開催前日に開催されるワークショップにも参加してきます。
外科的な治療方法だけでなく、内科的な治療方法の世界的な傾向を学んでまいります。
では、学会会場に行ってまいりま~す。
日付: 2015年4月1日 Dr.Kinoshita Blog, 旅紀行 and tagged 審美歯科、福岡、美容歯科、天神、ガミースマイル、口コミ、痛くない、ボトックス
こんにちは、近藤です。
最近、話題になっており気になっていた「俺のフレンチ・イタリアン」に行ってきました! 場所は大阪、難波です。
店内は立ち飲みスタイルで満席です。 テーブル席もありますが、すべて予約席とのことです。
メインのオマールエビをいただきました。
うわさに違わぬ美味しさで、
なんと一皿1300円程度です。
店内には小さめの立ち飲みテーブルが敷き詰められ、一日3回転以上するみたいです。
店員さんも活気があり、お店についていろいろと楽しくお話していただけました。
いろいろな面で参考になりそうなお店です。
またリピートしたいと思います。
「俺の」シリーズ、こんなにあるんですね!
福岡には「俺の割烹」があるみたいです。
行ってみたいと思います✩
次回の矯正無料相談会は4月12日(日)に行います。
※10:00~11:00,12:00~13:00,15:00〜18:00は既にご予約を頂いております。
オンラインフォームまたはお電話でご予約を受け付けております。
大潮の日に潮干狩りに行って来ました!
到着した時は引き始めでしたが…
貝掘りに夢中になっているうちに、こんなに潮が引いていました‼︎
空にも晴れ間が(*´∀`)
結果は…。
こんな感じです♡
お味噌汁、酒蒸し、バター焼き、全部美味しく頂きました〜(*´w`*)
美味しくて、大人も夢中になれる春のイベント皆さんもいかがですか?(≧∀≦*)ノ
こんにちは、近藤です。
理想的なスマイルには、前歯の見える量の他にも重要なポイントがあります。
まず、スマイル時に横の歯の見える数です。
笑った時に、前歯とともに小臼歯(前から5番目の歯)まで見える時に美しいとされています。
歯列の幅が狭くなっている場合、スマイル時には前歯しか見えず口角周辺が暗く影になってしまう場合があります。
このような状態の場合は矯正治療により歯列の形を変化させることでスマイルラインを美しくすることができます。
また、口唇の厚さ・形・上下の比率も美しいスマイルの要素です。
唇の厚さは人それぞれ違いがありますが、
上下の比率は、上唇:下唇=1:1.5~2 が一番美しいと思います。
そして、前歯の形や長さです。
中切歯・側切歯・犬歯の大きさと横幅のバランスが重要になります。
歯の形や大きさは、矯正治療中に微調整が可能です。また、セラミック治療により自由自在にコントロールすることができます。
顔立ちと口元のバランスを考慮しながら、その方にとって一番美しい笑顔を作り上げることが大切です。
次回の矯正無料相談会は4月12日(日)に行います。
※10:00~11:00,12:00~13:00,15:00〜18:00は既にご予約を頂いております。
オンラインフォームまたはお電話でご予約を受け付けております。
日付: 2015年3月26日 Dr.Kondo Blog, スマイルライン, 未分類
こんにちは、田島です。
最近、急に暖かくなってきましたね!
我が子もようやく歩きだしそうになってきました!
ついこないだまではハイハイしかできなかったのに、成長に感動する毎日です。
ファーストシューズのプレゼントを頂きました!
小さなシューズ、いつまで履けるんでしょうか、これからたくさん履いてもらいます。
いつもありがとうございます。