LINE
相談・予約
フォーム

TOPへ戻る

タグアーカイブ: ガミースマイルセットバック、歯医者、美容整形、歯の矯正、るフォー、福岡天神、口ごぼ、梅干シワ、あご整形、日帰り、小顔、福岡はかた

ガミースマイル歯ぐきの整形は、形と厚みとバランンスです。

ガミースマイルを治したい。

患者様の治したいと思う気持ちは切実です。

今日の手術はガミースマイルを治すために歯冠長延長手術を行いました。

歯冠長延長術は日本で唯一カンファークリニックが行っているオリジナル手術です。(2020年日本口腔外科学会シンポジウム講演、発表済み)

歯冠長延長手術は、局部の麻酔処置でできるとても気軽な治療でありながら、絶大な効果が期待できる、画期的な治療です。

簡単に言えば、歯ぐきのケアです。

お爪の甘皮処理と同じ。

治療の時に大切なことは、患者様の症状にあっているのか?歯ぐき検査やレントゲン写真の判断と、患者様のご希望に合っているのか?総合的に判断することです。

歯ぐきの被り程度、歯ぐきの厚み、歯の大きさ、歯槽骨の形、歯と歯ぐきのバランス、唇とのバランスを専用の器具を使って検査します。この検査は痛そうに見えますが、全く痛くありませんので、ご安心ください。

歯ぐきの検査をすると、こんなに歯ぐきが歯に被っています。

とてもキレイになる術前の症状です。

すべての歯の検査したら、切除範囲を決定して切除予定位置のマーキングを行います。この状態で患者様にご確認をしていただきます。

ポイント!

「歯冠長延長術」と「歯肉切除」は全く異なる治療です。

歯周病治療としての「歯肉切除」と、

美容診療としての「歯冠長延長術」は全く違います。

これは、歯周病を治すための治療と、ガミースマイルを治す美容整形治療の違いがあるからです。

美的な治療として除去する歯ぐきを整形することが大切です。

カンファークリニックでは、歯冠長延長術実績1000人以上の実績がありますから、お一人お一人の症状や状態にピッタリの歯ぐき切除、歯ぐき形成を行っています。

切除予定位置のマーキングを確認して頂き、患者様のOKが出たら、歯冠長延長術専用の電気メスで切除します。

まずは1本だけ切除をして、患者様に形や大きさ、範囲や見え方などのご希望に合っているのか?痛みがなかったか?確認をして頂きます。

手術の前には表面麻酔と局部麻酔で痛くないように麻酔をしています。この麻酔も全く痛みがありません。

患者様のOKが出たら、1本1本の歯と歯ぐきのの解剖学的な形をベースにしながら、患者様のご希望に合わせた形やバランスに整えます。

歯冠長延長術専用の電気メスで処置する時間は10分程度です。

費用は見えるところ、6本から10本の範囲で11万円です。本数は患者様のご希望に合わせて治療をしており、追加費用はありません。

この治療方法の最大の魅力は歯冠長延長術にはデメリットがありません
歯ぐきの面積、形、色を整えることは、デメリットがない点が大きな利点です。

さらに、歯冠長延長術をおこなった後は、後戻りはありません

歯冠長延長術は単独療法で十分な効果が得られます。

他院では、

1、セラミッククラウン治療を一緒におこなわないと再発する。追加費用数百万円?

→爪のスカルプをつけたら、甘皮は伸びないの?

2、あなたは歯槽骨整形が必要です。追加費用数十万円?

→必要な場合は当院では、無料で同時処置をしています。

3、歯周病治療を同時におこなわないと、後戻りします。追加費用数十万円?

→当院の今までの経験では、そのような症状の患者様はいらっしゃいません。

このような「都市伝説」に似た、詐欺まがいの論調がネット上に散見されます。
しかし、これはフェイク情報です。

歯冠長延長術は患者様の症状に適応しておこなえば、1つの治療方法として確立されている治療方法です。

セラミッククラウンや、歯周病治療を一緒にしなければ再発をしたり、歯槽骨整形をしなければ後戻りをする手術ではありません。

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  Dr.Kinoshita Blog, Dr.木下の治療例, ガミースマイル, カンファークリニックの治療例 and tagged ,