LINE
相談・予約
フォーム

TOPへ戻る

タグアーカイブ: ガミースマイル、セラミック治療、歯冠長延長術 歯ぐき整形、上唇挙筋群短縮術、福岡天神、歯ぐき見える治す、カンファークリニック メインテナンス 歯のメインテナンス 歯のクリーニング ホワイトニング PMTC 、天神 博多 福岡 歯科 審美歯科

控えめな歯冠長延長術①(犬歯の長さに合わせて)

一口に歯冠長延長術と言っても、歯の大きさの好みは人それぞれ違います。

歯の大きさ・本数ともに出来るだけ多く、大きさは控えめにしたいけど本数は最大限に、どちらも控えめに、バランスを整える程度に、、

皆様ご希望が違います。

今回は、元々の犬歯の長さに合わせて歯の大きさを揃えた症例です。

Before
After

犬歯に合わせての切除なので、犬歯は何も触っていません。

少なめの切除ですが、それでも印象は大きく変わります。

とてもスッキリして綺麗な歯並びも際立った印象になりました✨

ほんの少しの施術でも、印象は大きく変わります。

気になる方は、お気軽に無料カウンセリングにお越しくださいね☺️

新規カウンセリングのご予約はこちら

歯冠長延長術のご予約はこちら

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  DH Tanaka Blog, 歯ぐき形成 and tagged

 

研修会に行ってきました📖

今度は、私が研修会を受講してきました✏️

今年度、一年を通して行われている研修会の5回目です。

たまたま、先日の木下先生のセミナーと少し内容の近い、顎関節症がテーマでした。(と、姿勢のお話です。)

みなさん、お口はしっかり開きますか?

自分では不自由なく開いていると思っていても調べてみると、あれ?ということがあります。

お口の開き具合は、口を大きく開けて、縦にまっすぐに伸ばした指が三指入るくらいが正常です。(人差し指から薬指までですね。)

研修会中にも、それくらいは入るよー!と試してみたら、2指しか入らない方が結構いらっしゃいました。

普段お口のことに携わっている歯科衛生士でも、開いていると思い込んでいる方がいましたので、是非とも試してみてください。

ちなみに私は、人差し指から小指までの4指入ります。笑

ですが、前は楽に入っていたのですが今はギリギリ入る感じなので、私も凝り固まってきているな、と感じています。

最近食いしばりで顎が痛いことが多々です。

歯ぎしりや食いしばりによる顎の痛みには、咬筋のマッサージや、先日木下のセミナーでも行ったボツリヌス注射が効果的です。

宮内のブログに書かれているツボ押しやあいうべ体操も効果がありますので、こちらもお試しくださいね😊

宮内のブログ 東洋医学からの視点です。

あいうべ体操 お試しください。

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  DH Tanaka Blog and tagged

 

歯冠長延長術の術後経過①(術後1週間経過)

当院には、歯冠長延長術をされた当日の術直後のお写真はたくさんあるのですが、「術後○日」や「術後○ヶ月」という写真がほとんどありません。

なぜかというと、皆様術後の結果に満足して、その後のご来院がないことがほとんどだからです。(とても嬉しいことですが)

術後の後戻りもないので、皆様本当に来られなくなります。笑

術後に、他の治療でご来院いただく際も「半年後」や「1年後」が多いため、もうすっかり綺麗に治っており経過を追った写真はなかなか難しいのが現状です。

そんな中、稀にスケジュールの都合などで、早めに他の治療でご来院いただいたくことがあります。

そんな、稀で貴重な術後1週間経過の経過写真です。

まだ少し歯ぐきが腫れているところもありますが、アップにしてみないと分からないくらいです。

笑った時の歯ぐきの見え方が、ずいぶん違います。

Before(なぜか画像が小さくなっています。見にくくてすみません。。)
After

素敵な口元になりました✨

患者様も笑う時に、気にして口元を隠さなくて良くなって幸せだとおっしゃっていました。

また、早くすればよかったー!とも。

ガミースマイルでお悩みの方は、一度相談だけでもいらしてください。

カウンセリングは無料ですし、無理な勧誘など一切しません。

たくさんのクリニックに相談して、ご自身にあったクリニックを見つけてくださいね😊

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  DH Tanaka Blog, 歯ぐき形成 and tagged

 

デンタルショーに行ってきました🪥

デンタルショーが5月31日、6月1日の2日間に渡り開催されました。

一言で言うと歯医者のお祭り?

広い会場を貸し切って、楽しい雰囲気の中で各社の新製品や自慢の製品の紹介ブースや、セミナーが行われます。

土曜日の開始直後です。日曜日は人でごった返していました。
製品の大きな模型を展示してあったり、
分かりやすい製品紹介のブース
フォトブースもありました🪥📷✨

今年は、有名なメイクアップアーティストの方が来られてのメイクレッスンや、ユニフォームのファッションショーも行われていたみたいです。

「みたいです」と言うのには訳があり、、

聴きたいセミナーがたくさんあったので、セミナーを渡り歩き、セミナーとセミナー間の少しの時間に急いでブースを巡り、、と、ずっと小走りで2日間を過ごしたので、メイクレッスンやファッションショーにも興味があったのですが、セミナーを最優先にしたので、ゆっくり見る時間がなく残念でした😅

メイクレッスン、通りすがりにパシャリ📷
セミナーはどれも満員御礼で、立ち見も出ていました。
(私も1つは立ち見でした😅)

閉会ギリギリの蛍の光が流れるまで、しっかり満喫してきました。

そんな感じでインプットし続けたので、帰る頃にはヘロヘロで、知り合いに会っても頭が働かず会話がチグハグになってしまいご迷惑をおかけしました笑

これからインプットしてきたことを噛み砕いて、皆様のお役に立てる情報を選択してお伝えしていきますね✨

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  DH Tanaka Blog and tagged ,

 

歯冠長延長術が人気です(ガミースマイル改善)

ガミースマイルにも色々な原因があります。

原因の一つに、本当は十分な歯の大きさがあるのに、歯ぐきの中に埋もれてしまって、歯が小さく四角く見えてしまっている場合があります。

そのような場合は、埋もれてしまっている歯を表に出してあげれば綺麗な形の歯が顔を出してくれます。

このように四角く見える歯も下の写真のように縦長な大人っぽい歯に大変身です✨

辺縁の形を整えて綺麗にみせる処置は、爪の甘皮処理と似ていますね。

半分終えたところで比べていただくと、その差は歴然です😳✨

処置後は歯ぐきが柔らかいので、10日前後は専用の歯ブラシを使って磨いていただきます。もちろん磨き方もきちんとお教えしますのでご安心ください😊

痛みも少なく、(奥歯を施術される方は前歯と比べると痛みが出やすいです。)腫れることもほとんどありません。

歯冠長延長術の適応か、他の処置が必要かなどお気軽にカウンセリングでお尋ねください😊

他のクリニックでもお話を聞いて、ご納得のいくまでゆっくりと考えて決めてくださいね。

歯冠長延長術について、ホームページに詳しく説明がありますのでよかったらお読みください☺️

https://www.kyoritsu-biyo-shika.com/gumsmile_04.html

https://www.kyoritsu-biyo-shika.com/loose_cuticle_care.html

矯正歯科 福岡【カンファークリニック】日本初の美容矯正歯科

日付:  DH Tanaka Blog, 歯ぐき形成 and tagged