先日、私が作った仮歯(向かって左の前歯です)

いつもは、技工所の先生にお願いして、綺麗な仮歯を用意しておくのですが、今回は緊急だったので私が作りました。
緊急の仮歯にしては、我ながら綺麗な仮歯が出来ました✨
なのですが、仮歯の横、向かって右の前歯と比べると透明感なくイマイチです。
イマイチだと感じるのは、仮歯の素材なので、材料的に透明感が出ないこと、色の選択肢が少ないことがあります。
更に、付けてから日にちが経過しているので、色素を吸収して色が変色していることも原因としてあげられます。
でも、1番の原因は、隣の歯がとても上手な技工士さんが仕上げたセラミックの歯だということですが、、笑
隣の歯が、天然の歯だったら、もう少し自然に馴染んでいたかもしれません。
当院でお願いしている技工士さんは、プロ中のプロ、とてもすごい先生です。
そんじょそこらの歯科衛生士が作った仮歯が太刀打ちできるはずがありません😅
そして、その技工士の先生に作っていただいたセラミックの歯を装着後がこちらです。

綺麗ですよねー✨✨
隣の歯とも自然に馴染んでとっても素敵です✨
色や形が揃ったことで、周りの歯まで輝いています✨
今回も患者様と、キャッキャ言いながら眺めました。笑
仮歯も、いつものように技工所の先生にお願いすると、仮歯でも私が即席で作ったものより透明感のある、綺麗なものが出来上がってきます。
よく患者様が、「このままで十分です」とおっしゃるくらい、当院の仮歯は綺麗なので、ご安心くださいね。(技工所の先生の技術の賜物です✨)
ハイクオリティセラミック 120,000円(税込132,000円)
セラミック治療のご相談も無料カウンセリングで承っております。
色々なクリニックでお話を聞いて選んだ方が良いと思いますので、無理な勧誘などもありません。
お気軽にご相談くださいね😊
日付: 2025年5月8日 DH Tanaka Blog, 歯の治療 and tagged ガミースマイル、セラミック治療、出っ歯、受け口、, カンファークリニック メインテナンス 歯のメインテナンス 歯のクリーニング ホワイトニング PMTC 、天神 博多 福岡 歯科 審美歯科