ホワイトニング
カンファークリニックの
歯のホワイトニングプラン
カンファークリニックのホワイトニングは、一般的な歯科医院で行われているホワイトニングとはコンセプトや施術内容の点で大きく異なります。
カンファークリニックの歯のホワイトニングプランが本物志向の方に選ばれている理由は、
1. 歯と歯茎のトリートメントの徹底
2. 知覚過敏を起こさない処方
3. 本来の白さを導きだす、ホワイトニング剤の使用
この3点が大きく異なる点です。
施術前 |
---|
![]() |
施術後 |
![]() |
そして知覚過敏の原因となるレーザーや可視光線を使用しません。
この方法はとても安全でありながら、白さの点で効果的な方法です。
カンファークリニックはただ歯を白くするのではなく、健康な歯が本来持っている艶や潤いを大切に考えます。
カンファーメソッドという長年の経験から生まれた独自の技術で、白さだけでなく、歯の汚れ、黄ばみ、着色、歯の潤い、艶を改善します。
歯はとても小さく、口元は手や唇でかくしてしまうことも可能です。
しかし、丁寧にしっかりと清潔にお手入れした歯はとても美しいものです。
白い歯を通じて、多くの方に日々の健康と美しさの提供をしたいと考えています。
カンファークリニックでは、心を込めてお手入れをさせて頂きます。
カンファークリニックの
歯のホワイトニングの流れ
1. ご来院
予診票を用いて今までの治療経過や治療内容をお伺いします。
2. 検査
必要に応じてレントゲンの検査や歯周病の検査、虫歯の検査を行います。
3. 超音波洗浄
超音波洗浄機を用いて1本1本丁寧に歯の表面の歯垢、歯石を除去します。
4. クレンジング
カンファークリニック独自の処方によるナノクレンジング剤を用いて1本1本の歯と歯ぐきのクレンジングを行います。このナノクレンジング処置で歯の汚れを浮き出させます。
5. ホワイトニング
カンファークリニック独自の調合のホワイトニング剤を使用します。ホワイトニング剤には、
・アスタキサンチンによる美白、潤い効果
・成長因子による歯のつや、潤いの再生、再石灰化の誘導
・成長ホルモンによる歯の粒子の調整
・プラセンタによる歯の若返り
を同時に行います。同時にお薬の効果を最大限に発揮させるために、歯のパックを行っています。
6. 保湿、トリートメント、フッ素浸透処置
美しくなった歯を出来るだけ長く保って頂くために、ホワイトニング後の処置も入念に行います。
ホワイトニング後の歯は乾燥し潤いがなくなっています。フッ素塗布だけでなく、ココナッツミルクやシアバーターを調合した保湿、トリートメント剤を歯に浸透させ、つやつや、ぴかぴかの真っ白な歯を目指しています。
料金(税抜) 20,000円
カンファークリニックの
歯ぐきのホワイトニングプラン
カンファークリニックの歯ぐきホワイトニングは喫煙による歯ぐきの黒ずみ、メラニン色素の沈着による歯ぐきの黒ずみにもっとも効果のある方法です。
カンファークリニックの歯ぐきのホワイトニングの特徴は 、
・1回の治療で完結する的確な処置方法
・ピンク色の歯ぐきに生まれ変わる独自処方の薬剤の使用
・無痛の処置でまったく痛みを感じないで5分で終了
の3点です。
施術前 |
---|
![]() |
施術後 |
![]() |
歯ぐきの黒ずみは口元を不潔に見せ、笑顔の美しさを半減させます。
歯ぐきの黒ずみは歯ブラシで磨いても落ちません。
歯のホワイトニングと同様に丁寧にしっかりと清潔にお手入れした歯ぐきはとても美しいものです。
白い歯と同じくらい歯ぐきの健康と美しさのために、カンファークリニックでは、心を込めてお手入れをさせて頂きます。
カンファークリニックの
歯ぐきのホワイトニングの流れ
1. ご来院
予診票を用いて今までの治療経過や喫煙の有無などの生活習慣をお伺いします。
2. 検査
必要に応じて歯周ポケットと歯槽骨の検査やレントゲン検査を行います。
3. 麻酔
テープ型麻酔で黒ずんだ歯ぐきの部分に3分間麻酔を行います。
4. 薬剤の塗布
歯ぐきの黒ずみの状態に応じたお薬をぬり、歯ぐきのホワイトニングを行います。
5. トリートメント、メンテナンス
歯ぐきの潤いと健康を保つために、ココアバターやサフランオイルなどで保湿と歯茎ケアを行います。
料金(税抜) 50,000円
